※宗家が代替わりしているところもある。
日本古流柔術の流派の新しい情報が入り次第、随時更新中!
★柔術系
・為我流派勝新流柔術 [第十三代 宗家 根本 憲一]
(いがりゅうかつしんりゅうじゅうじゅつ)
・為勢自得天真流柔術
(いせいじとくてんしんりゅうじゅうじゅつ)
・起倒流柔術
(きとうりゅうじゅうじゅつ)
・気楽流柔術 [第十九代 宗家 飯島 文夫]
(きらくりゅうじゅうじゅつ)
・扱心一流柔術
(きゅうしんりゅうじゅうじゅつ)
・四天流柔術
(してんりゅうじゅうじゅつ)
・渋川流柔術
(しぶかわりゅうじゅうじゅつ)
・渋川一流柔術
(しぶかわいちりゅうじゅうじゅつ)
・諸賞流和 [第六十八代 宗家 高橋 厚吉]
(しょしょうりゅうやわら)
・心月無想柳流柔術 [十二世 宗家 岩永 源三郎]
(しんげつむそうやなぎりゅうじゅうじゅつ)
・神道六合流柔術
(しんとうろくごうりゅうじゅうじゅつ)
・関口新心流柔術 [第十三代 宗家 関口 芳夫]
(せきぐちしんりゅうじゅうじゅつ)
・大東流合気柔術
(だいとうりゅうあいきじゅうじゅつ)
・高木流柔術 [第十九代 宗家 楠原 重平]
(たかぎりゅうじゅうじゅつ)
・天神真楊流柔術
(てんじんしんようりゅうじゅうじゅつ)
・戸塚楊心流柔術
(とつかようしんりゅうじゅうじゅつ)
・長谷川流和術 [第十七代 宗家 桑原 巡]
(はせがわりゅうやわらじゅつ)
・不遷流柔術
(ふせんりゅうじゅうじゅつ)
・本體楊心流柔術 [第十九代 宗家 井上 恭一]
(ほんたいようしんりゅうじゅうじゅつ)
★体術系
・荒木流拳法 [第十七代 宗家 菊池 邦光]
(あらきりゅうけんぽう)
・荒木流軍用小具足
(あらきりゅうぐんようこぐそく)
・南蛮殺倒流拳法 [宗家 岩田 源三]
(なんばんさっとうりゅうけんぽう)
・和道流柔術拳法 [第三代 宗家 大塚 博紀]
(わどうりゅうじゅうじゅつけんぽう)
・柳生心眼流甲冑兵法
(やぎゅうしんがんりゅうかっちゅうへいほう)