「神統流游泳術 泳法一覧」カテゴリーアーカイブ

神統流游泳術 泳法一覧

■神統流游泳術 泳法一覧■

水射礼(弓業)
水剣
中被 捨の業「変」
底被 捨の業「要」
上被 捨の業「奇」
坐被 捨の業「正」
早抜き 抜の業「要」
立泳ぎ 差の業「変」
静抜き 抜の業「変」
早手 抜の業「奇 2」
両抜き 抜の業「奇 1」
片抜き 抜の業「正」
太人 捨の業「要」から舟坐 捨の業「変
棒直 捨の業「正」から曲丸 捨の業「奇」
平泳ぎ 差の業「要」
斜差し 差の業「奇 2」
両差し 差の業「奇 1」
片差し 差の業「正」
水書
水神祭
弓演武(薩摩藩)