■投の形 計15本
●手技(てわざ)3本
・浮落(うきおとし)
・背負投(せおいなげ)
・肩車(かたぐるま)
●腰技(こしわざ)3本
・浮腰(うきごし)
・払腰(はらいごし)
・釣込腰(つりこみごし)
●足技(あしわざ)3本
・送足払(おくりあしはらい)
・支釣込足(ささえつりこみあし)
・内股 (うちまた)
●真捨身技(ますてみわざ)3本
・巴投(ともえなげ)
・裏投(うらなげ)
・隅返(すみがえし)
●横捨身技(よこすてみわざ)3本
・横掛(よこがけ)
・横車(よこぐるま)
・浮技(うきわざ)