※宗家が代替わりしているところもある。
砲術の流派の新しい情報が入り次第、随時更新中!
・石田流砲術
(いしだりゅうほうじゅつ)
・櫟木流砲術
(いちきりゅうほうじゅつ)
・稲富流砲術
(いなとみりゅうほうじゅつ)
・讃州久米流古式砲術
(さんしゅうくめりゅうこしきほうじゅつ)
・関流砲術
(せきりゅうほうじゅつ)
・高島流砲術
(たかしまりゅうほうじゅつ)
・中島流鉄砲術
(なかじまりゅうてっぽうじゅつ)
・林流抱え大筒
(はやしりゅうかかえおおづつ)
・森重流砲術
(もりしげりゅうほうじゅつ)
・陽流砲術(陽流抱大筒) [第十六代 家元 尾上城 由江]
(ようりゅうほうじゅつ)
・米沢藩古式砲術
(よねざわはんこしきほうじゅつ)