※砲術に関する書籍の
新しい情報が入り次第、随時更新中!
●●● 江戸の炮術―継承される武芸 [ 宇田川武久 ] ●●●
[目次]
・第1章 炮術の予備知識
・第2章 関流の成立と武芸者の地位
・第3章 藩主と家臣の炮術稽古
・第4章 継承される町打
・第5章 寛政改革と武芸の奨励
・第6章 奇傑平山行蔵
・第7章 炮術師の地位
・第8章 師匠と門弟衆
・第9章 累代の門人
・第10章 銃砲製作の技術―大筒の鋳立と張立
・第11章 日記にみる炮術師の家族
・第12章 炮術小史
江戸の炮術―継承される武芸
●●●江戸の砲術師たち (平凡社新書) [ 宇田川武久 ]●●●
[目次]
■はじめに
・時代区分
・松平定信の炮術
・本書の主人公
■第一章 関流炮術の誕生
・炮術師列伝
・上杉氏の鉄炮と炮術
・米沢城の防備策
・直江兼続、鉄炮を重視する
・丸田に師事、江戸の求心力
・炮術は出世の糸口
・之信、久留里藩の家臣になる
・上杉家、之信の帰参を懇願
・旧師井上外記の憤死
・大名の炮術見物
■第二章 炮術思想の多様性と再編
・運気論
・岸和田流と南蛮流の思想
・井上流の陰陽五行説
・剣術思想の借用
・関流の思想と体系化
・丸田の思想を探る
・秘事伝授の現実
■第三章 炮術武芸者像の創出
・土浦藩の軍役
・家臣団の編制
・江戸詰内蔵助家の身分
・炮術師範の位置
・大名と炮術師範
・江戸の屋敷と住居
・麻布屋敷の星場
■第四章 大筒町打の継承と故実
・利喜助への手紙
・一世一代の晴れ舞台
・褒賞と家の再興
・江戸まで響く町打 町打場の光景と故実 町打の標識と合図旗
■第五章 流祖関之信の遺産
・藩主の親類相馬忠胤
・磐城平藩と関流
・島原藩主松平忠房と関流
・之信の高弟笹田と三浦
■第六章 炮術門人帳の復元
・炮術の稽古と行事
・門弟衆の構成と入門の動機
・炮術起請文と秘事伝授書
・一代限りの伝授
・姫路藩真下貫兵衛の金許し
・大和郡山藩の近藤一族
・江戸詰の近藤一族
■第七章 大筒の鋳造と鍛造
・下谷富岡佐太郎と紺屋町西嶋喜兵衛
・鋳筒の導入
・金井の大筒を注文する
・大筒張立の技術
・大筒張立法
■第八章 内蔵助家の家族と日常生活
・膨大な日記
・長男兵右衛門と妻の死
・再婚と長兄又兵衛の死
・聟養子を迎える、後妻お高の死
・勝之助の修行と信貞の隠居
・信貞の隠居
・昇の家督相続とお富の死
■おわりに
■あとがき
■主な史料及び参考文献
江戸の砲術師たち (平凡社新書) [ 宇田川武久 ]
●●●江戸時代砲術家の生活 (1969年) (生活史叢書〈18〉)●●●
江戸時代砲術家の生活 (1969年) (生活史叢書〈18〉)
●●● 韮山塾日記 復刻版 高島流砲術史料 ●●●
[ 伊豆学研究会 ]
●●● 韮山町史 全12巻揃 ●●●
韮山代官江川坦庵砲術教授と
韮山塾北条早雲今川氏の内紛韮山城の攻防
韮山町史 全12巻揃/韮山代官江川坦庵砲術教授と韮山塾北条早雲今川氏の内紛韮山城の攻防 YDD572
●●● 1607和本江戸嘉永6年1853鉄砲大砲秘伝書 ●●●
「稲富正心流火業砲術」2冊 関山内蔵太則意
1607和本江戸嘉永6年1853鉄砲大砲秘伝書「稲富正心流火業砲術」2冊 関山内蔵太則意 古書古文書 手書き 武術 武士
●●●砲術―その秘伝と達人 (1965年)●●●
砲術―その秘伝と達人 (1965年)
●●● 鉄炮伝来――兵器が語る近世の誕生 ●●●
(講談社学術文庫)[ 宇田川武久 ]
[目次]
・1 鉄炮伝来の実像(新兵器渡来の謎)
・2 西南戦国大名の新兵器受容(国内への伝播)
・3 東国の戦国大名と鉄炮(東への波及)
・4 統一政権の成立と鉄炮の定着(小銃から大砲へ)
・5 海を渡った火縄銃(アジアへの伝播)
・6 徳川政権誕生と火砲(動乱から平和へ)
・7 砲術の成立(火薬製造法から秘伝書へ)
・8 日本鉄炮研究小史(立ちおくれた体系化)
●●●300部限定私家版「銃砲術の系譜 近世土佐の群像4」●●●
(渋谷雅之 著)
土佐藩/種子島/銃砲術/田所左右次/砲術修行/樋口真吉
300部限定私家版「銃砲術の系譜 近世土佐の群像4」渋谷雅之著 土佐藩/種子島/銃砲術/田所左右次/砲術修行/樋口真吉
●●●幕末期軍事技術の基盤形成―砲術・海軍・地域●●●
(近代史研究叢書 21)
幕末期軍事技術の基盤形成―砲術・海軍・地域 (近代史研究叢書 21)
●●●砲術艦長黛治夫新装版 海軍常識を覆した鬼才の生涯●●●
(光人社NF文庫) [ 生出寿 ]
砲術艦長黛治夫新装版 海軍常識を覆した鬼才の生涯 (光人社NF文庫) [ 生出寿 ]
●●● 特型駆逐艦「雷」海戦記新装版 ●●●
一砲術員の見た戦場の実相(光人社NF文庫)[ 橋本衛 ]
特型駆逐艦「雷」海戦記新装版 一砲術員の見た戦場の実相 (光人社NF文庫) [ 橋本衛 ]
●●● 【中古】江川坦庵全集 ●●●
【本巻+別巻】の2冊+江川坦庵の砲術
江川英龍/戸羽山瀚 編著 他
【中古】 江川坦庵全集 【本巻+別巻】の2冊+江川坦庵の砲術 / 江川英龍/戸羽山瀚 編著 他
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
■amazon電子書籍Kindle版■
●●●海岸砲術備要 4巻附録1巻 [1]●●●
(国会図書館コレクション)