杖道入門(新装版) 素朴な棒一本で真剣を制す。平成15年に改められた全剣連杖道解説書に基づいて改訂された最新版 [ 松井 健二 ]
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
杖道打太刀入門 古流へのいざないとしての [ 松井 健二 ]
[目次]
1 杖道の打太刀
2 武術の基礎としての身心の学び
付録
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
全日本剣道連盟杖道教典
[目次]
第一章 基本技解説
第二章 全日本剣道連盟制定杖道形
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
限定300部 絶版 杖道教範 基本錬技解説 清水隆次 島津書房 武道学園 純正館 63年復刻新版
[目次]
■杖道教範序
■基本錬技解説
一、自序
二、緒言
三、基本動作
四、基本錬技
付 杖道ト各個教練
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
杖道教典
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
神道夢想流杖道教範 (1976年)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
神道夢想流杖道師範 清水隆次克泰先生を想う 西岡常夫 杖道 杖術 十手術 短杖術 鎖鎌術 短剣術 捕縄術 武道 古武道 古武術
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
■amazon電子書籍Kindle版■
運動音痴・臆病・ネガティブだった私でもここまで変われた、杖道の稽古で得られた効果の数々。20分で読めるシリーズ
[目次]
第1章 そもそも杖道(じょうどう)ってどういう武道?
第2章 私が杖道を始める前、私の武道黒歴史。
第3章 私と杖道との出会い、始めたきっかけ。
第4章 余計な力が肩から抜け、本来の専門武道
(私の場合 居合道)に好影響が!
第5章 動体視力・反射神経が良くなった。
間合にも明るくなった。
第6章 自分の武道に、だけでなく運動神経にも
ある程度の自信がついた。
第7章 第六感が鋭くなり、危機回避能力が磨かれる。
第8章 結果として自分にも自信がつく。
第9章 今なお、色々気づかされることばかり。
まとめ 杖道は、やってみなけりゃ分からない。
※新しい情報が入り次第、随時更新中