[目次]
まえがき
第一章 本書の目的
第二章 従来の諸研究
コラム① 巻藁
第三章 固有語の名称
第四章 名称の民俗分類
第五章 民俗分類と文献
コラム② 京阿波根實基の逃走経路と塚
第六章 民俗分類外の諸用語
第七章 空手史の基本形
第八章 今日的な問題点
参考文献
あとがき
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
沖縄空手への旅: 琉球発祥の伝統武術
[目次]
はじめに
Ⅰ沖縄の空手とは何か
Ⅱ沖縄空手の流派
Ⅲ極真空手から沖縄空手に魅せられた人びと
Ⅳ沖縄伝統空手のいま
あとがき
主要参考文献
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
沖縄空手道の歴史
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
(楽天Kobo電子書籍ストア)
沖縄空手の超接近技法
[目次]
第1章 沖縄空手の三大系統、首里手・泊手・那覇手
第2章 ナイハンチに見る那覇手との共通性
第3章 ナイハンチに秘められた接近戦技法
第4章 接近戦と取手技法
第5章 那覇手に見る接近戦技法
第6章 接近戦と夫婦手
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
空手のミートゥディー <夫婦手>: 「速さ」を超える「早さ」!千変万化の武術原理
沖縄空手の超接近技法 剛柔流で解く!首里手・泊手のナイハンチ [ 佐藤哲治 ]
隠されていた空手―「型は教えても手は教えるな」の謎を解明する
古流現代 空手道集義 第一巻、第二巻 日本空手道常心門宗師範 池田奉秀/著 空手 唐手 拳法 首里手 泊手 那覇手 少林流 少林寺流
宮城長順の沖縄空手に空手を学ぶ 今、使える!術技修得システム [ 玉野 十四雄 ]
公開!沖縄空手の真実―君は本物の空手を見たことがあるか? (BUDO‐RA BOOKS)
沖縄小林流空手古武術の研究 空手 唐手 拳法 首里手 泊手 那覇手 知花朝信 武道 古武道 沖縄古武道 琉球古武道 琉球古武術
沖縄空手道の歩み 昭和59年発行 外間哲弘/著 空手 唐手 首里手 泊手 那覇手 剛柔流 剛泊会 沖縄古武道 琉球古武道 琉球古武術
先手非道の 空手道 玉得博康/著 空手 唐手 拳法 徒手格闘 王統流 尚武館 首里手 泊手 防具付き空手 沖縄古武道 琉球古武術
(楽天Kobo電子書籍ストア)
沖縄空手「型」を探る【電子書籍】[ 嘉手苅徹 ]
(楽天Kobo電子書籍ストア)
沖縄空手の超接近技法 剛柔流で解く!首里手・泊手のナイハンチ【電子書籍】[ 佐藤哲治 ]