昨日まで放送されていた「鬼滅の刃」遊郭編は、
本当に熱い戦いだった。
武の自主練にも力が入りそうだ(*^-^*)
・『鬼滅の刃』続編・第3期「刀鍛冶の里編」TVアニメ化決定 時透無一郎&甘露寺蜜璃のティザービジュアル&PV公開(オリコン) – Yahoo!ニュース
最後は、悲しいところもあったけど
人間も鬼も可哀想なシーンが「鬼滅の刃」には多い。
一般の社会でも善人と悪人とは
大きな紙一重かも知れないけど
紙一重なのは「鬼滅の刃」で描かれている
人間と鬼と同じかも知れない。
今回、炭次郎も善逸も伊之助も
自分を限界まで出し尽くしながら
成長していっているように思える。
自分も、そこまで追い込んで修行しているかと言えば
そこまで出来ていないかも知れない。
映画「鬼滅の刃」で煉獄杏寿郎が
「心を燃やせ!」
「限界を越えろ!」
と言っているのを聞くと
成長というのは、
常に、今の自分を大きく超えるぐらいの事をしないと
出来ないのかも知れないと思う。
これから始まる「刀鍛冶の里編」から
本当の意味での
無惨や上弦の鬼達と鬼殺隊との過酷な戦いが始まる。
柱もそうだけど
鬼殺隊の隊員それぞれも
必死に戦っているところを見ると
涙が出てくる人もいるだろう。
鬼殺隊が現実的にはいないだろうけど
自衛隊や警察など、
自分の知らないところで治安を守ってくれている人達がいる。
その人達に感謝する心は大切だね。
「刀鍛冶の里編」が
いつから放送になるか分からないけど
とても楽しみ!
様々な呼吸を使う柱達の技や
戦い方も楽しみにしている(^-^)
リンク