毎年行われている伊賀流手裏剣打選手権大会。
今年も6月1日から参加受け付けが始まっているようだ。
「純金手裏剣を手にするのは誰だ!? 第10回伊賀流手裏剣打選手権大会 本日受付開始!」
以前、一度だけ参加しただけだが
今年は参戦してみようと思う。
詳しくは下記のサイトに書かれているが
↓
伊賀流手裏剣打選手権大会 公式Webサイト
基本的には予選の日までに
事前に申し込みして参加する事になる。
[予選予定]
大阪予選 9月2日(日) あべのハルカス近鉄タワー館7階
愛知予選 9月9日(日) 犬山忍術道場
九州予選 10月14日(日) 肥前夢街道
長野予選 11月4日(土) 上田城跡公園内 上田市立博物館前
京都予選 12月2日(日) 伊賀流忍者道場・忍道具屋
伊賀予選 12月9日(日) うえせん白鳳プラザ
東京予選 12月16日(日) 三重テラス
本 選 2019年3月10日(日) 伊賀流忍者博物館「忍術ひろば」
チラシ
Shuriken2018-1
Shuriken2018-2
大会のチラシPDFにも書かれているが参加する人には
前もって練習出来るように
手裏剣打練習会場の開放がされる。
練習会場は1回30分500円だが
大会で使用される手裏剣は
一般的に販売されている手裏剣類とは違うので
大会用の手裏剣になれるように
練習しておく方が良いと思う。
優勝者には純金の手裏剣が貰えるとのこと。
忍者好きな人、手裏剣好きな人、
是非参加してみよう(^-^)/