先日の居合教室では
基礎居合、本居合、八方抜きの稽古をした。
交通事故のケガと生活の忙しさで殆ど自主稽古が
出来ていなかったこともあって忘れている部分も多かったが
何とか先生や先輩方の動きを見よう見真似でやってみた。
最近思う、武道の速さは
スポーツのスピードとは概念が違うため
一概には言えないが
居合で相手よりも先に抜刀出来るかどうかは、
重要なところだと思っている。
そのため、正確且つ出来るだけ速く抜刀するように心がけている。
もちろん単純に速さだけにこだわって
雑な動きで抜刀するのでは意味がないので
刀身が鞘の中で出来るだけ当たらないようにしながら
イッキに抜刀をするようにしている。
まだまだ居合で身に付けたい技術は多いが
コツコツ修行していこうと思う。