刀には古刀や現代刀や軍刀などいろいろあるけど・・・

刀には、室町時代や鎌倉時代などのいわゆる古刀と
呼ばれる物や

現代の刀匠が作刀した現代刀や

戦時中に作られた軍刀などいろいろある

私自身の好みとしては軍刀が好きだ。

軍刀は、美術刀としては
あまり評価が高く内容だが
少し短めが多いが頑丈なところが良い。

初めて軍刀を見せていただいた時に
何とも言えない感覚になった。

戦時中、どんな思いで
この刀を腰に差していたんだろうと
思ったりした。

刀は、古刀も自分の所に来るまでに
多くの人から人へ伝わってきた物だからか
手にした時、何とも言えない感覚になる。

武具にはいろいろあるが日本刀は、
日本人にとってやっぱり特別な物なのかな~
最近感じるようになった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です