武芸者の悟り 武具をあやつる成長段階(手の延長→特性→一体化→導かれるように) 2018/05/29/ 火曜日 6:21:11 ul-generalist.net コメントする 武具をあやつるための成長段階は 最初は手の延長のように扱えるようにし 次に特性を生かした扱い方が出来るようにし 次に武具と一体化し身体の一部として扱えるようにし 最後は武具に導かれるように扱えるようにする。 流れをまとめると 手の延長→武具の特性を生かす →武具と一体化→武具に導かれるように扱う。 になる。 これを意識しながら 練習してみよう。(^-^)/ 関連記事: 稽古は遊びではなく、道場は遊び場ではない。大人が特に。 一つの流派に拘る前に一人の武芸者である事を忘れてはいけない。 複数の武術や武道を効率良く学ぶ方法。武道館武道教室などを活用。 伝統武術と格闘技とスポーツ。格闘技は戦いから始まったもの。