大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県
■■大阪府 弓道教室■■
●大阪市中央区
・大阪城弓道場
・大阪城弓道場 弓道教室(初級コース)
大阪城弓道場で10月から全10回で
高校生以上の初心者向けに
弓道教室が行なわれているようだ。
●吹田市
・吹田市立武道館 洗心館 弓道教室
吹田市立武道館(洗心館)の弓道場で
第1期 3月募集(3ヶ月間)
第2期 6月募集(3ヶ月間)
第3期 9月募集(3ヶ月間)
第4期 12月募集(3ヶ月間)
高校生以上の初心者向けに
弓道教室が行なわれているようだ。
●豊中市服部西町
・武道館ひびき ? 公益財団法人豊中市スポーツ振興事業団_php
武道館ひびきの弓道場で
第1期 4月~7月 全12回、
第2期 9月~11月 全10回、
第3期 1月~3月 全10回で
15歳以上の初心者向けに
弓道教室が行なわれているようだ。
●茨木市北春日丘
・春日丘運動広場弓道場
・茨木市弓道協会 大阪府茨木市 初心者弓道教室
茨木市弓道協会が春日丘運動広場弓道場で
前期10回、後期10回で一般の初心者向けに
弓道教室が行なわれているようだ。
●枚方市
・枚方市立渚市民体育館
・枚方市弓道連盟 弓道教室
枚方市弓道連盟が
渚市民体育館スカイアリーナで
5月からと9月から全13回で
初心者向けに弓道教室が行なわれているようだ。
■■兵庫県 弓道教室■■
●姫路市
・ウインク武道館(兵庫県立武道館) 武道教室
兵庫県立武道館の弓道場で
第1期 4月~6月、第2期 7月~9月
第3期 10月~12月、第4期 1月~3月
に全8回で中学生以上の初心者向けに
弓道教室が行なわれているようだ。
■■京都府 弓道教室■■
●京都市左京区聖護院円頓美町
・京都市武道センター弓道場
・京都市スポーツ協会 弓道教室
●宇治市
・宇治市弓道協会
宇治市弓道協会が宇治市営 黄檗弓道場で
5月~7月に全8回で高校生以上の初心者向けに
弓道教室が行なわれているようだ。
■■弓道が体験できる場所■■
■京都府■
・京都弓友会 園山大弓場※座って行う四半的という座射。
京阪四条駅から徒歩約10分で円山公園のところにある。
・からくり弓道体験場
※立射を体験させていただける弓道体験場。
JR 丹波口駅から徒歩約10分。
■■滋賀県 弓道教室■■
●大津市
・滋賀県立武道館
・滋賀県立武道館 弓道教室
滋賀県立武道館の近的弓道場で
7月から全14回で
一般の初心者向けに
弓道教室が行なわれているようだ。
●彦根市尾末町
・彦根市弓道場
・彦根市弓道連盟 弓道教室
彦根市弓道連盟が彦根市弓道場
5~6月に全9回、9~10月に全12回で
16歳以上の初心者向け弓道教室と
10~12月に計10回で
小学校4年生~6年生の初心者向けに
弓道教室が行なわれているようだ。
■■奈良県 弓道教室■■
●奈良市法蓮佐保山
・ならでん弓道場
・ならでん弓道場 弓道教室
ならでん弓道場で
4月から中学生以上の初心者向けに
弓道教室が行なわれているようだ。
●橿原市
・県立橿原公苑-奈良県公式ホームページ
・橿原市弓道協会 弓道教室案内
橿原市弓道協会が橿原公苑弓道場で
5月~8月に全15回で
初心者向けに弓道教室が行なわれているようだ。
●生駒市
・生駒市弓道協会 弓道教室
生駒市弓道協会が生駒市民体育館内 弓道練習場で
9月から全10回で高校生以上の初心者向けに
弓道教室が行なわれているようだ。
生駒市弓道協会が滝寺SC弓道練習場で
7月から全10回で高校生以上の初心者向けに
弓道教室が行なわれているようだ。
■■和歌山県 弓道教室■■
・不明